
dev members
コネクテッド開発メンバー紹介ページ。
井上 充司 / 2003年創業メンバー
- インタビュー動画
- 出勤 / 帰宅
- 10:30 / 23:00
- 昼食
- サンドイッチか菓子パンとチーズ
- 会社での楽しみは
- 積み重なったタスクリストに済マークをつける時
- 開発の仕事で困難だったことはどんな事?
- 処理速度の向上、データの軽量化
- 転職者へのアドバイス
- 好きな事を深められた時より、苦手と思っているものを好きになれた時の方が少し幸せ。
木村 孝司/2003年創業メンバー
- インタビュー動画
- 出勤 / 帰宅
- 10時半~11時 / 20時~23時
- 昼食
- 愛妻弁当
- 会社での楽しみは
-
- 製品開発の仕様・実装検討
- カスタマイズの仕様・実装検討
- 開発の仕事で困難だったことはどんな事?
- リリース後に現地でしか発生しない問題に遭遇したとき
- 転職者へのアドバイス
- コネクテッドでは自社製品の開発と、自社製品のカスタマイズをしているのでユーザに満足してもらえたときの喜びは大きいと思います。
新製品開発から関わることで、喜びは何倍にもなるはずです。
吉岡 裕之 / 2009年入社
- インタビュー動画
- 出勤 / 帰宅
- 10:30頃 / 21:00頃
- 昼食
- 家から弁当を持って来るかコンビニ弁当
- 会社での楽しみは
- 自分で弁当を作って自分の好きなおかずを入れて来たときは昼食が楽しみです。
- 開発の仕事で困難だったことはどんな事?
- 開発する範囲は広いので、自分の知識が浅いところで問題が発生すると手間取ります。
- 転職者へのアドバイス
- 今の会社のここが嫌だからそれをやらなくていい会社を探すというよりも、建前ではなく次はこれをやりたいからそれができる会社を探すというのを重視すると良いと思います。
越川 洋行 / 2015年入社
- 出勤 / 帰宅
- 11:00 / 20:00
- 昼食
- 主にヤエチカ(八重洲地下街)のランチ
- 会社での楽しみは
-
- アルゴリズムを考えてプログラミングすること
- 大阪本社メンバーが来てくれた時の懇親会
- 開発の仕事で困難だったことはどんな事?
- 逐次処理と並列処理とどちらがよいか、クライアント側とサーバ側のどちらで処理したほうがよいか、といったような、一概に判断できないようなものは、常に悩みます。
- 転職者へのアドバイス
- IT業界は変化の著しい業界なのですべてを網羅するのは難しいと思います。
広く浅く常に最新のトレンドを追いかけていく人と、特定の技術を深堀していく人と、どちらも必要な人材ですが、まずは自分自身がどちらのタイプなのかを見極めるのも有用かと思います。
それが企業のニーズとマッチングすれば、転職後に活躍できる場が多いと思うためです。
next